妖怪ウォッチをゲットするまでの長くてオモシロイ道のり♪
2015/02/18
さて、私の妖怪ウォッチゲットまでの道のりですが、
朝の電話在庫確認から始まり、朝10時のトイザらスの実店舗での
確認の他に、いろんな方々へ協力を要請(笑)しておりました。
まずは、身内♪住んでいるトコロが違うので、別の
トイザらスやビッグカメラなどの偵察!と地元の
おもちゃ屋さんのチェックです!実はこの私の
実家近くのおもちゃ屋さんにて初めて妖怪メダルを
ゲットしたのでした!しかも今はあんまり出回っていない
第1章のメダルです♪「バクロ婆」や「ジンメン犬」など
キーメダルゲット!
そしてそして、スバラシイ出会いがあったのです!では、
次回にでも♪
関連記事
-
-
やっぱり人気!大吉メダルはもう撤去されていた事実。
今日は家族みんなで久しぶりにトイザらスに行ってきましたよ♪ 以前はレジ前にある妖 …
-
-
毎日持ち歩く今日のオキニイリ♪妖怪メダル編
家族はまだまだかわいいトコロがあり、夜寝るトキには必ずオキニイリを持って行きます …
-
-
妖怪メダルU Vol.1 2枚入りタイプ ステッカー付き のガシャポン
家族の習い事の先生に「やせましたね」と言っていただいて、素直にウレシイ私です(笑 …