3DS妖怪ウォッチ2本家/元祖のゲーム開始♪3DSゲーム初心者の始め方♪
2015/02/20
とうとう私のゲーム生活が始まりました♪アラフォー・・・にして3DSデビューとは(笑)
しかも、初めのソフトが「3DS妖怪ウォッチ2本家/元祖」の2本立て!ゼイタクすぎるぅ。
家族と楽しむ♪をモットーに始めるワケですが、すでに、私がアツくなっているという・・・。
twitterのフォロワーさんともゲーム話したいですから!!!
最初の壁は、早くもやってきました。ちょっとネタバレありますから、お気をつけくださいませ!
本当に初歩の初歩・・・。ケータくんがふみちゃんとカンチくんとクマくんで虫取りをして
競うのですが、その、昆虫をゲットすべく、網を離すタイミングが分からいのです・・・。昆虫を
真ん中にして網を置けば、比較的ゲットしやすいのでしょうが、私の性格では焦ってしまい、なかなか
ウマくいかないんです・・・。←ホント最初の段階からつまずく。
その後、かたづ家来をゲットするのにまた苦労するワケです・・・。もう、ゲームの
スペシャリストからすれば、笑っちゃう話カモしれませんが、かなり真剣に苦労しました。
「タッチペンをだせ!」とのアドバイスが画面上に出てくるんですが、タッチペンで
どう捕まえれば良いのか分からなかったんですよ。まぁ、しばらくして、タッチペンを下の画面に
置いて、ペン先でたどるようにかたづ家来を追っていけば良いのですが、気づくまでは
汗をかきました。(笑)
もう、てんやわんやです(笑)明日はちょっと落ち着いてできるかな?まだ、バトルになるとドキドキ
してしまう超新参者です!!!
関連記事
-
-
ヒカリオロチがもう1体やってきたよ♪
同じ妖怪って1つのゲーム内で何体ゲットできるんでしょう! 私の妖怪ウォッチ2はな …
-
-
3DS妖怪ウォッチ2元祖にてミツマタノヅチをやーっとゲット!!!
今日はずーっと家族が3DS妖怪ウォッチ2にて「ともだち」として迎えたがっていまし …
-
-
公園で3DS妖怪ウォッチ2を初めて楽しむ♪
今まで、3DSは持ち歩いても主に「さすらい通信」を前提だったんですよね! しかし …