イマドキ妖怪と古典妖怪の区別にコロコロイチバン!の妖怪じゆう研究帳が大活躍!
2015/02/18
今日は妖怪ウォッチダイスキな友人と遊ぶ約束をしているわが家♪楽しみだなぁ!!!
話題は尽きませんよ!!!最近、もっぱら「妖怪メダルガム2」の話になるワケですが、
今まで持っていないメダルがラインナップされているから、みんなとってもほしいんですよね。
私もそうです。頑張ってゲットできますように♪発売日は6月30日ですから、まずは、朝一で、
当日コンビニに行ってみようっと♪
さて、イマドキ妖怪と古典妖怪!これからは2種類の妖怪さんたちが出てくるんですよね。
古典妖怪はゲゲゲの鬼太郎のイメージが湧いてきます♪ダイスキだったなぁ、鬼太郎のアニメ。
確か、学校帰りの貸本屋さんでも借りて読みながら帰っていたような・・・。←歳バレル?セーフ?(笑)
で、また大活躍するのが、コロコロイチバン!についていた妖怪じゆう研究帳です♪楽しみながら
イマドキか、古典かの妖怪区別してました♪ちょっと気になる、いや、かなり気になる
「ブリー隊長」♪食いついているのは私だけじゃないはず♪懐かしいなぁ、隊長との
エクササイズ!←また歳バレル?(笑)
関連記事
-
-
バスターズで黒鬼倒したのに、鬼爆弾で敗北・・・。
あまりにも、悔しすぎたので、ここで書かせてください!!! とうとうバスターズで黒 …
-
-
【Zメダルコマニャチ】動画!3DS妖怪ウォッチ2本家の特典!
3DS妖怪ウォッチ2元祖/本家のウレシイ特典!は皆さんゲットしましたか? 特別音 …
-
-
やっぱり人気なのはレジェンド妖怪とSランク妖怪!
私のダイスキな妖怪は「セミまる」ですが♪ セミまるってEランク妖怪なので、なかな …