妖怪ウォッチをゲットするまでの長い長い道のり!
2015/02/17
わが家でやーっと購入妖怪ウォッチですが、
みなさんと同じようにゲットするまで本当に苦労が
ありました・・・。とにかく足とネットワークで
掴み取った!!!という成果です。
ゲットするまで、まずは朝一おもちゃ屋さんに3軒は
問い合わせしていました。9時にオープンのイオン系や
玩具の卸問屋さんには9時にピッタリに!10時オープン
でも9時過ぎにはスタッフさんがいらしているおもちゃ屋さん
には、9時15分位に必ずお問い合わせ!本当に毎朝
お世話になりました。デパートは10時オープンなのですが、
電話交換センターは9時40分にはお問い合わせできるので、
その時間に!土日を除いて毎朝の日課だったなぁ。
で、木曜日と金曜日にはトイザらスに9時半過ぎに到着
していました。朝陽も結構暑くて、すっかり日焼けしました。
スタンバッている中で毎回会う方もいらして、何だか
お友達気分でお話させて頂いたり、ある日はジュースまで
頂いちゃいました。あの方も買えたのかな。
もう少し道のりは長いので次回♪
関連記事
-
-
ジメジメな季節はやっぱりアロマで!!!
ファブリーズのCMを観ていると、この季節わが家も干せないお布団やラグが気になって …
-
-
月刊コロコロコミック11月号は妖怪メダルの応募者全員購入サービスがあるよ!
私が幼いころ「なかよし」か「りぼん」の少女マンガ雑誌での応募者全員プレゼント、 …
-
-
またまたブシニャンメダルがキャンペーンにやってくる
しばらく旅に出ておりまして、お久しぶりです。 リフレッシュしましたが、砂だらけの …